以前あるお客様を鑑定した時、こんな感想をいただきました。
「前の先生には今がよい時と言われたのに、こちらでは注意の時といわれました。当たっていません」
今がよい時なのか注意の時なのかは未来にならないと分からないわけですから、現時点で当たっているのかそうでないかというのは分からないのでは?(^_^;)と思うのですが、鑑定に説得力がなかった私にも反省する点があると思います。
この時はタロットで占ったのですが、私が展開したところではネガティブなカードが多く注意の時と判断出来ました。カードからの事象を告げて、対処法などを申し上げたのですが納得していただけなかったようです。
このように、同じことを占ってもらって複数の先生に違うことや真反対のことを言われた時どうすればよいのでしょうか。
実のところを言うと同じことを何度も占うのは基本的にタブーなのですが、インターネットのおかげで占いが身近になった今、様々な先生にお話を聞いてもらう人も少なくないようです。
一つのものごとには必ず陰と陽が含まれている
この方は前の先生に今がよい時と言われたのでとても嬉しい気持ちでいたと思います。そのあとの鑑定がそれを覆されるようなことだったのでがっかりするのは当然です。
この場合、それでは実際良いのか悪いのかといえば…そのことについてどちらも含まれていると考えてよいのです。
基本的にはうまくいくけど油断すると大きな落とし穴にはまる可能性があると解釈できると思います。
この方にとって今は行動を起こして切り開いていく時だから前の先生の結果がよいと出たわけです、しかし次の私のところでその物事について注意点を聞けたということになります。
たとえば、下記のような二つの鑑定やりとりがあったとします。A先生に入ったあと確認のためにB先生にも入ってみたのですが先生たちの答えははっきりと矛盾してしまいました…どうしたらよいのでしょうか。
質問:片想いの人がいます。告白したらうまくいくでしょうか?
- A先生:今はとても運勢がよい時です。うまくいきますよ。
- B先生:今はブレーキがかかっています。告白するなら慎重路線を取ってまずは少しずつ彼に近づいていきましょう。
こんな場合は、うまくいくかいかないか…といった白黒をはっきり決めず、グレーゾーンでいるのが一番賢明な選択となります。つまり結論を急いではいけないのです。
つまり、最終的には告白が成功するからあきらめずに行動を起こすのが正解。だけど、一気に行かず少しずつ距離を縮めていくような作戦を取ってじわじわ行く。
といった感じです。
この世にあるすべてのことは、完全に白、完全に黒というものは存在しないと思っています。
すべてのものに必ず光と影があり、その度合いが高いか低いかだけの違いがあるだけなのです。
どんな善人にも心のどこかに悪が眠っているし、すべての人から悪人だと思われている人の心にも小さな善が眠っているといった具合です。
今は占いでいい時だとしても、油断をしたり努力しなければ運勢は悪くなりますしその逆も言えると思います。
最後は自分の直観と決断力が決め手
どんな人でも人生という道に迷ったり、失敗したくないがゆえに大きな決断の前に躊躇してしまうことはあると思います。
そんな時のための占いですが、その占いで余計に混乱をきたしてしまっては元も子もありません💦
占いでも結局迷う結果になってしまった、どうしよう…という時は一旦悩んでいることから離れて冷静になってみてください。
しばらく自然豊かなところで一人で過ごして自分の中の心の声を聴いて余裕を取り戻してみてくださいね。
これまでにあったことや迷いが生じたこと、先生たちに言われたことをゆっくりと冷静に思い返してみてください。
直観力というのは誰にもありますし、最後に帰ってくるところでもあると思っています。
そして自分自身がどうしたら楽しくいられるのか、誰かに喜んでもらえるのか、後悔なく過ごせるのかをじっくりと心の中で対話してしっかりと決断をして下さい。
答えはすでにあなたの心の中にあるのですから…
コメント